モラハラスイッチが入ると顔つきが変わる?普通の人とは違う特徴! 公開日:2020年6月5日 特徴私の体験談 モラハラ夫のモラハラスイッチが入ると、顔つきが変わりますが、それは一般的な不機嫌な表情とは全く別物です。モラハラ特融の顔つきの特徴についてご紹介します。 続きを読む
モラハラ夫は「私さえ我慢していれば」という妻の気持ちを利用する! 更新日:2020年3月20日 公開日:2020年3月17日 特徴私の体験談 「とりあえず私が我慢さえしていたら、この場は丸く収まる」そう思って、夫からのモラハラに毎日我慢を続けている女性は多いと思います。だけど実はモラハラを我慢することは非常に危険!そのワケは? 続きを読む
モラハラ夫はなんでも人のせい!それは損得勘定だけで生きているから 更新日:2020年3月13日 公開日:2020年2月23日 特徴 モラハラ夫って都合の悪いことは、なんでも人のせいにしますよね。 仕事がうまくいかないのは上司が無能なせい。 こんなに忙しいのは部下がミスしたせい。 体調が悪いのは妻の作る食事のせい。 などなど。 上げだしたらキリがないで […] 続きを読む
モラハラは一般的な夫婦円満ノウハウでエスカレートする!そのワケは? 更新日:2020年3月13日 公開日:2020年2月18日 特徴 夫の暴言がひどい!無視が辛い!ケンカばかりで子どもの影響が心配・・・と悩んでいる人は、自分の性格に問題がある、もしくは自分の夫婦円満のためのコミュニケーションができていないのかも・・・と自分を責めていませんか? そこで「 […] 続きを読む
モラハラ夫が自己暗示でモラハラを正当化するメカニズム 更新日:2020年3月13日 公開日:2020年2月12日 特徴 モラハラ夫は自分のモラハラ行為に対して「俺は悪くない!お前が悪いんだろ」と平気で妻を責めてきますが、ここまでひどいことをしておいて、なぜこうも堂々と自分の悪事を正当化できるんだろう?と不思議を通り越して不気味に感じたこと […] 続きを読む
モラハラ対処法はヨシタケシンスケさんの絵本「ころべばいいのに」に学べ! 更新日:2020年11月6日 公開日:2020年2月2日 対処法 みなさんは絵本作家のヨシタケシンスケさんをご存じですか? 子どもだけではなく大人もハマる絵本を数々刊行されていて、うちの子ども達も大好きで毎日のように読まされています(笑) 我が家もこの人の絵本はたくさん持っているのです […] 続きを読む
夫といるのが辛い!これってモラハラ?見分け方と夫婦問題解決方法! 更新日:2020年3月13日 公開日:2019年11月25日 モラハラ夫 夫と一緒にいると辛い・・・ 夫がいるだけでなんかイライラする 夫と会話すると疲れる 夫となんかうまくいかない と悩んでいる女性は、モラハラ夫に限らず、どこの夫婦でも結構あるようです。 私の夫はモラハラなのか、それともどこ […] 続きを読む
モラハラ夫の暴言に傷つかない対処法! 更新日:2020年3月13日 公開日:2019年10月9日 対処法 モラハラ夫は巧妙にあなたが罪悪感を抱くような責め方をしてくるので、夫の暴言をなかなか聞き流すことができません。モラハラ夫からの暴言が辛い、傷つくという人は必見です! 続きを読む
モラハラ夫に言い返すとどうなる?モラハラ返しをやってみた結果 更新日:2020年3月13日 公開日:2019年10月4日 対処法 モラハラ夫に言い返したらどうなる?黙る?反省する?私の気持ちが伝わる?モラハラ夫に言い返したらダメな理由と、私が夫にモラハラ返しをやってみた結果についてご紹介します! 続きを読む
罪悪感を抱かせて被害者を支配するモラハラ夫! 更新日:2020年3月13日 公開日:2019年9月26日 特徴 モラハラは、妻に罪悪感を与えて支配します。 多くのモラハラ被害者は、「私が悪いから」「私がちゃんとしてたら、夫はこんなに怒ることはない」と思っているのではないでしょうか。 身に覚えのないことでいきなり責められたり、夫のた […] 続きを読む