あなたが喜んだり怒ったり悲しんだりしたことに対して、
モラハラ夫が共感し一緒になって
喜んでくれたり怒ってくれたり
悲しんでくれることってないですよね。
他人の気持ちを一切考えず、
寄り添えないモラハラ夫。
モラハラ夫の特徴に、
「共感能力が低い」という点があります。
今回はモラハラ夫の共感能力についてご紹介します。
モラハラ夫は共感能力が低い
モラハラ夫は他人に共感する能力が著しく低く、
妻を感情のある人間だと思っていません。
私の夫も、私が病気になっても関係なし!


などと平気でいいます。
子どもが病気になれば

と責め、子どもがケガをすれば

と責めます。
(しかし実際は夫の方が子どもにケガをさせる頻度は多く、自分の非は認めない。)
私がふたり目の妊娠初期、真冬だったし少しつわりもあって、あまり外に出れなかったら

といって責められました。
つわりはすぐに治まり、
寒い季節からちょうどあたたかくなってきたこともあって、
近所の友人と公園やショッピングセンター、友人宅などに出かけるようになりました。
そして出産まであと2ヶ月弱というときに
切迫早産で緊急入院することになった私に夫は、

といって責めました。
モラハラ夫は妻が何をどうしても、
結果が悪ければ攻めてきます。

ダブルバインドでより苦しめられるモラハラ被害者!具体例と対処法!
数ヶ月前に
「上の子のためにもっと外に出た方がいい」
と自分が言ったことなんて、
モラハラ夫の中の事実から抹消されています。
忘れているわけではありません。
都合の悪い事実は抹消されているんです。
だから結果だけみて責めます。
プロセスなんて関係ない。
モラハラ夫の言われた通りに行動したとしても、
結果が悪ければ責められるんです。
なんでもいいから妻を責められたら、それで満足なんです。

モラハラ夫とは話合いができない!それは言動に一貫性がないから
妻の気持ちはわかっているモラハラ夫
以前、
「モラハラ夫は妻の気持ちを理解したくない」
という記事を書きました。

妻を理解するつもりがないモラハラ夫!そのメカニズムと対処法!
と。
正直私は最初、
「夫は私の気持ちが理解できないんだ」
「理解できるだけの能力がないんだ」
と思っていました。
だってそうでしょ。
妻の気持ちがわかっていたら、
普通こんなひどいこと言えないでしょっていうこと、
めっちゃ言いませんか??
でも実は気持ちは理解できているんです。
モラハラ夫はどうしたら妻が一番傷つくか、
よくわかっています。
どんなタイミングでどういう言葉を投げかければ、
妻が一番ダメージを受けるのかよ~くわかっています。
妻の気持ちを理解できていなければ、
妻が最大限に弱っているタイミングで、
最大のダメージを与えるようなセリフ言えますか?
そして本当に妻の気持ちを理解していないのなら、
攻撃をやりすぎてダメージを与えすぎて、
妻は早い段階で逃げ出しますよね。
そうするとモラハラ夫は、
自分の大事なストレス発散のターゲットを失うことになるんです。
でもモラハラ夫は
そうして大事なターゲットを長く自分の手元において、
いつでも虐待ができる状態にしているんです。
そして
これ以上傷つけると妻は逃げ出すかもしれない=モラハラができなくなるぞ!
と察知すると、
絶妙なタイミングで妻によりそうフリをします。
「さっきはごめんよ」「いいすぎた」
などといってきたり妙に優しくしてきたりします。
またときには
「あれくらいでそんな怒るなよ。ただの冗談なのにさ~」
とまるで傷ついている妻が悪いような言い方をします。
自分はそんなにひどいことをしていない。
こんなことで傷つくお前が大げさなんだよ。
と、
妻の方に罪悪感を抱かせ、
徐々に妻を支配していくんです。

こんな高度なテクニック、
妻の気持ちを熟知してないとできないと思いますっ!
それに
本当に他人の気持ちを理解する能力がないのなら、
妻以外の人にもモラハラ行為をするはずです。
でもモラハラ夫はターゲット以外の人間には、
非常に愛想よく紳士的である場合が多いです。
ちゃんと人を見て選別しています。
自分より目上の相手には上手に機嫌をとって、
周りの人間に
妻(ターゲット)をいじめていることを一切悟られないように、
自分をうまく見せています。
そして巧妙に自分が被害者だとアピールします。
本当に他人の気持ちを理解する能力がないのなら、
「外ではいい人、いい夫」
他人にバレないように
「うちでは妻をいたぶるモラハラ夫」と
器用に演じ分けられません。

妻の気持ちを理解できるのに暴言を続けるモラハラ夫
妻の気持ちを理解しているのに・・・
どうしてあんなひどいことが言えるの?
なんであんなひどい行為ができるの?
モラハラ夫は妻の気持ちは理解しています。
だけど共感はできないんです。
共感とは・・・
他人の意見や感情などにそのとおりだと感じること。また、その気持ち。「共感を覚える」「共感を呼ぶ」「彼の主張に共感する」
引用元: コトバンク
妻が
「うれしい!」
「楽しい!」
「悔しい」
「悲しい」
といった感情を理解はできていますが、
それに対して自分も一緒になって
うれしくなったり楽しくなったり、
悔しさや悲しみを一緒に感じることはできないんです。
私が何か腹が立つことがあって夫にグチったりすると、
夫は100%



と、私に共感するどころか
余計にストレスがたまるんですよね!
別にこっちは話しを聞いてほしいだけなんで、
だまって「うんうんそうか。大変やったね」って
言ってくれれば気が済むんです。

夫といるのが辛い!これってモラハラ?見分け方と夫婦問題解決方法!
それなのにそうなったのは当然だろ。
自業自得だとか平気でいいます。
自分が同じこと言われたらキレまくるくせに。
何度か
「そういうときは『そうか~大変やったね』って言ってくれたらいいんよ」
と言うと

と言完全にバカにした態度。
ますます不愉快になったものですが、
その後同じようにグチると、
やっぱりまた説教がはじまったり責められるのです。
そうなると夫に話しするのもイヤになって、
結局私から話しをすることはほとんどなくなりました。
すると今度は「最近なんか冷たいな~」と被害者ぶります。

モラハラ夫は
妻の気持ちを逆なでするのもお得意です。
だけど共感能力がないから、
「あ、今なんか機嫌悪いしあまり話しかけない方がいいな」
「俺の言葉で怒ったみたいだし、しばらくそっとしておこう」
とかいう気づかいもできません。
ガンガン話しかけてくるし、
冗談をいってきたりふざけてきたりします。
悲しんでいても苦しんでいても。
共感能力がとぼしいので、
自分が相手の立場に立って考えられません。
平気で言われて傷つくことを言います。
相手が何をどう感じていようと、
何を思っていても、
自分には影響もないし関係もないんです。
夫はテレビなどを見ていても、
とても悲しい場面なのに突然笑うことがありました。
「なんでここで笑えるの?」という場面で笑うんです。
・・・ほんと
なんでこんな人と結婚したんだろ・・・(ため息)
まとめ
夫婦や家族だったら、
自分がうれしかったり怒っているとき、
夫も自分の気持ちに寄り添って、
共感してくれたらうれしいですよね。
まるで自分のことのように一緒に悲しんでくれたり、
一緒になって怒ってくれたら・・・
きっとそれだけで心が救われたり軽くなると思います。
でも残念ながらモラハラ夫は、
あなたの気持ちに寄り添い共感することはありません。
それどころか、あなたの気持ちを理解した上で、
あなたが最大に傷つくことをピンポイントで攻めてくるのでタチが悪いんです。
外で傷ついた妻にトドメをさすのが、モラハラ夫なんです。
