モラハラ夫は「私さえ我慢していれば」という妻の気持ちを利用する!

夫のモラハラに耐えている多くの妻は、「私さえ我慢していれば」と信じていると思います。

 

納得いかなくても腹が立っても、自分の気持ちを抑え込んで、嵐が過ぎ去るのを待っています。

 

でも実はそうやって、 あなたが心を押し殺して我慢をしている気持ちを利用して、どんどんモラハラを悪化させていくんです。

モラハラ被害者の「我慢する」心理

妻がモラハラ夫の言動に我慢を続ける一番の理由は、「早く治まってほしいから」と思っていると思います。

 

ひとたびモラハラスイッチが入ると、延々と続く罵詈雑言。

 

反論すればさらにヒートアップするから怖い。

何をやっても終わらない。

どうしたらいいのかわからない。

 

我慢するのが一番安全。

そして、一番早くて簡単に解決できる。

 

何も考えられなくなって、どうしたらいいのかわからなくて、とにかく今目の前の夫の暴走を早く治めたい一心で、我慢する方を選んでしまいます。

 

しかし実際は、 あなたが夫のモラハラを我慢することは、モラハラ夫をエスカレートさせてどんどん悪化させるだけです。

 

モラハラ夫がエスカレートする原因は?妻の間違った4つの対応!
モラハラ夫がエスカレートする原因は?妻の間違った4つの対応!
モラハラ夫がエスカレートする原因はなに?モラハラをエスカレートさせてしまう妻の間違った対応4つ!

妻がモラハラを我慢するほど状況は悪化する!

妻は自分が我慢することで、夫のモラハラが早く収束すると信じて我慢しています。

 

それでは妻に我慢させているモラハラ夫は、どんな心理でしょうか。

 

「こいついつも俺の文句にいつも我慢してかわいそうだな」

と思っていると思いますか?

 

それはないって、もうわかってますよね。

 

モラハラ夫は、妻が我慢しているのを見て

「俺のモラハラを受け入れてくれた」

と思っています。

 

さらに

モラ夫
この程度のモラハラを受け入れられるなら
次はもっといけるな

と、考えて、さらにエスカレートします。

 

一度受け入れると、

モラ夫
次はもっとひどいことをしてやろう

と、もっともっととモラハラはエスカレートして負のスパイラルに陥ります。

 

モラハラ夫は、妻のために自制心はみじんも働きません。

 

モラハラには上限がないんです。

 

ここであなたが夫のモラハラを我慢して受け入れたら、次は確実にモラハラのレベルは上がります。

 

 

今後あなたが夫のモラハラを我慢するときは、「このまま我慢したら次回は絶対にモラハラがひどくなるな」と理解し、この後どんどんエスカレートすることを覚悟しないといけません。

 

 

モラハラは一般的な夫婦円満ノウハウでエスカレートする!そのワケは?
モラハラは一般的な夫婦円満ノウハウでエスカレートする!そのワケは?
夫との関係に悩んでいる妻は、 自分の性格に問題がある、もしくは 夫婦円満のためのコミュニケーションができていないのかも・・・ と自分を責めていませんか? &nb.....

我慢することが一番危険!

モラハラを我慢し続けることは、非常に危険です。

 

それはモラハラがエスカレートするというのももちろんそうですが、 我慢し続けることであなたの精神がむしばまれていきます。

 

初期症状として、イライラや倦怠感、無気力感などです。

 

そこから食欲不振に陥ったり不眠になったりと、体の異常が出てきます。

 

自分に自信を無くし、なんに対しても罪悪感を抱き、正しい判断ができなくなります。

 

このままの状態を放っておくと、抑うつ状態になり、

「私が全部悪い」

「私は価値のない人間なんだ」

と思うようになり、 やがてだんだん心が閉じていくのです。

 

私自身も二人目出産後から突然、お腹がすくなどがきっかけで急激に血糖値が下がり、めまいや吐き気などで立っていられない時期が続きました。

 

大学病院で1年近く検査を受け続け、入院もしましたが結局原因はわからず、自立神経の不調、ストレスという判断に・・・

 

それがモラハラ夫だけの責任なのかどうかはわかりませんが、何かしら影響があったことは言うまでもありません。

 

私の場合は他に目標を見つけ、前に進むことができたからモラハラ夫から脱出することができましたが、自尊心を無くしかけている状態で、 前向きに夫から脱出しようと考えられる精神が残っている人は少ないかもしれません。

 

もし今夫から離れたいと感じているなら、手遅れになる前にまずは一旦距離をおくことを考えてみてください。

 

離婚するしないではなく、あなたの心を守るために、一度モラハラ夫と離れて冷静に物事を見つめることが大切です。

 

モラハラ受け続けるとどうなる?モラハラ被害者は精神崩壊や後遺症も!
モラハラ受け続けるとどうなる?モラハラ被害者は精神崩壊や後遺症も!
モラハラっていうと「単なる言葉の暴力」と、わりと軽く考えられているように感じますが、 モラハラは心の殺人ともいわれるほど恐ろしい行為でもあるんです。  .....

あなたの人生はあなたのもの!自分の人生を取り戻して!

あなたは

「夫のモラハラを我慢することで、目の前のモラハラ行為が治まるはずだ」

と考えているのかもしれません。

 

たしかにあなたが我慢することで、もしかしたらこの場は早く収束するかもしれない。

 

だけどこの次は、もっとひどいモラハラが待っています。

 

モラハラ夫は何度も何度も、あなただけに我慢させてきます。

 

あなたは何度も何度も何度も我慢したうえで、

「私さえ我慢していれば夫のモラハラは治まるはずだ」

と信じれますか?

 

いつかは治るかもしれないと信じられますか?

 

あなたが我慢をし続けても、事態は好転するどころか悪化するだけです。

 

あなたが自分自身で、自分の首を絞めていることになります。

あなたの心を守るためにも、モラハラを許さない姿勢をみせることが大事です。

 

モラハラを許さないというのは、戦うという意味ではなく、受け入れないということ。

 

反応を薄くしてさらりと交わすことです。

このブログでも何度も言っていますが、モラハラ夫は戦わずして勝つ!

そしてモラハラされにくいキャラ作りです。

 

ぜひ実践してみてくださいね!!

 

note(ノート)

夫から毎日暴言をはかれて辛い・・・ 何をやっても文句を言われるけど、どうすれば納得するの? 夫が帰ってくるのが憂鬱だ…

まとめ

夫のモラハラを我慢しすぎて、あなたは身も心もボロボロになっていませんか?

 

それは我慢のし過ぎというのもありますが、知らないうちに夫のモラハラがエスカレートして、前回よりも今回の方が心のダメージが深く大きくなっているんです。

 

あなたはモラハラ夫から見下されてバカにされて、人として扱われなくてもいいようなそんな人間ではありません。

 

あなたには価値があって、自由に幸せになっていいんです。

 

幸せになる第一歩を、まずは勇気を出して踏み出してみませんか。

 

夫のモラハラで苦しむあなたへ・・・モラハラに終止符!特効薬はコレだ!
夫のモラハラで苦しむあなたへ・・・モラハラに終止符!特効薬はコレだ!
モラハラ夫との生活にもう耐えられない!それでもなかなか現状から抜け出せない。そんな堂々巡りの中私が見つけた一筋の光となったきっかけ。モラハラ終止符の最初のきっか.....
最新情報をチェックしよう!