モラハラ夫と別居や離婚をしてから、モラハラ夫が非常に優しくなって「もう一度やり直したい」と復縁を迫られるケースは非常に多いです。
別れた後モラハラ夫が優しくなったのなら、心が揺れてしまいますよね。
もしかしたら今度こそ本当に変わってくれたのかもしれない!
だけど本当に復縁しても大丈夫なのかな・・・
今回は離婚や別居で一度別れたモラハラ夫との復縁について、ご紹介します。
別居や離婚後復縁を望むモラハラ夫
別居や離婚した後、「もう一度やり直したい」と復縁を望むモラハラ夫は非常に多いです。
元妻の方も、しばらくモラハラ夫と離れて暮らしたことで心の平穏を取り戻し、穏やかな生活に慣れてきた頃には、モラハラ夫の辛い記憶は薄れてきます。
月に数回モラハラ夫元夫と会うと、とても優しくなっている・・・
順中に生活している人でもそんなモラハラ元夫に復縁をお願いされたら、心が揺らいでしまうのではないでしょうか。
想像していた以上に生活が苦しかったり、仕事家事育児に追われ心身ともに疲れている女性ならなおさらです。
「猛烈に反省して心を入れ替えた!もう二度と君にひどいことはしないと誓うよ!」
「君と子どもがいないと生きていけないんだ!」
少し不安はあっても、こんな風に説得されれば無下に断るのも自分が冷たいようで、良心が傷んでします・・・
妻のこの優しさにモラハラ夫はつけこんでいるのです。
モラハラ夫のターゲットになる女性は正義感が強く、優しい女性が多いんです。
そこでモラハラ夫を受け入れては、結局モラハラ夫の計算通り。
ますます「これだからこの女は手放せない」となるだけです。
モラハラ夫との復縁をする前にやるべきこと
モラハラ夫と復縁に悩んだら、簡単に復縁することを決めないで、まずやってほしいことがあります。
もしモラハラ夫と同居中に夫のモラハラを記録しているなら、それを読み返してみてください。
そういったものが残っていないなら、これまでモラハラ夫にされてきたことをノートに書き出してください。
モラハラ夫との生活の中で、楽しかったことやうれしかったことも書き出します。
このときうれしかった出来事とイヤだった出来事は、分けて書き出してください。
思い出せるだけすべて書き出したら、それを何度も何度も読み返してみます。
楽しかったことやうれしかったことももちろんあったはず。
人の記憶は心を守るために、イヤなことを先に忘れていい思い出をできるだけ残そうとします。
モラハラ夫にされてきた行為を冷静に客観的に読み返すうちに、楽しい記憶のその奥にある日常の些細な、ほんの小さな嫌がらせやモラハラ夫の悪意まで気がつくはずです。
自分がどれだけ見下されバカにされ、傷つけられてきたのか。
そんな傷ついたあなたに対してモラハラ夫はどんな態度だったのか。よくわかるはずです。
復縁の前に治療をすれば大丈夫?
モラハラ夫との復縁の条件に、心療内科での治療やカウンセリングを受けてもらえば大丈夫だと思っている人もいますが、これもなかなか難しいです。
モラハラのカウンセリングや治療、更生プログラムなどは半年から1年、もしかしたらそれ以上の長期間かかります。
です。
復縁目当てで治療を受ける人は、何度か通院やカウンセリングは受けても、目的(つまり妻との復縁)が達成すればその後通院やカウンセリングをやめるケースがほとんどです。
治療でモラハラを改善することはできなくはありませんが、モラハラ夫本人の自覚と強い意思が必要で、それは簡単なことではないのです。
なぜならほとんどのモラハラ夫は「自分に非はない」「俺は間違っていない」と思っているので、自分のモラハラを自覚して本気で治療しようなどと考えられないのです。
まずはモラハラ夫本人が、「自分はモラハラをして妻を傷つけてきた」ということを自覚することが大事です。
モラハラは無自覚で行っているので、改善が非常に難しいです。しかしモラハラ夫が「自分がやっていることはモラハラ行為で妻をひどく傷つけている」と自覚できれば、状況が変わる可能性があります。モラハラ夫が自分のモラハラを自覚させる方法についてご紹介します。
モラハラ夫は改善しない
モラハラ夫と別れてから、夫が結婚前のように優しくなって一緒にいてとても楽しい。
ということが続けば、子どもも父親が大好きだし、復縁しても大丈夫かもしれない!と期待してしまうのも仕方ありません。
しかし残念ながら、ほとんどのモラハラ夫は変わりません。
妻の方が復縁するにあたり条件を出したところで、復縁してしまえばこっちのものです。
平気で妻との約束はやぶります。
カウンセリングや治療も、完全にモラハラが改善してから復縁するならともかく、復縁目的で治療を受けてもなかなか改善は難しいでしょう。
モラハラ夫があなたに復縁を迫るのは、あなたがもう一度自分のストレス発散のサンドバックになってほしいだけ。
なんです。
復縁して一緒に暮らせばまた同じことの繰り返しです。
最初は抑えていても徐々にモラハラが顔をチラつかせ、少しずつあなたの優しさにつけ入りモラハラをエスカレートしていくのです。
もしあなたが復縁をしてくれなければ、モラハラ夫は次のターゲットを探すだけです。
そして新しいパートナーにモラハラをするんです。
永遠に変わりません。
治るモラハラと治らないモラハラがある?モラハラ夫を治すのがむずかしい3つの理由をご紹介します!
まとめ
別れたモラハラ夫が優しくなったり、下手にでてお願いされると、なんだかモラハラ夫がかわいそうになったり、もう大丈夫なのかなと心が揺れると思います。
モラハラ夫は被害者のそんな優しさに平気でつけ入って罪悪感をあおり、復縁を達成すれば満足してまたモラハラを再開するのです。
もちろんモラハラ夫のすべての人が、モラハラの改善が無理だと言っているわけではありません。
実際に治療やカウンセリングを受けて、モラハラが改善したという人だっています。
もしかしたらあなたの夫も、モラハラが改善する可能性だってなくはないのです。
しかしモラハラを改善させるには、モラハラ夫本人がモラハラを自覚し「絶対にモラハラを改善するぞ!」という強い意思が必要なので、
さらに治療やカウンセリングを続けて、モラハラが改善するモラハラ夫は、その中でもほんの一握りだけなんです。
モラハラ夫改善の道は、トップアイドルになる以上の狭き門なのです。
実際にモラハラが改善されるかどうかもわからないモラハラ夫の治療に長年も付き合うか、さっさと自分の人生を生きるか・・・
子どもの年齢やあなたの生活状況などもあると思いますが、しっかり考えた上で復縁するかどうかを考えてもらいたいです。

にほんブログ村
もしあなたが夫のモラハラに苦しんでいるなら・・・ ↓この記事を読めば解決の糸口が見つかるかもしれません。
夫の言動にもう耐えられない・・・ 夫が帰ってくる時間が近づくと、心が乱れて落ち着かない・・・ 夫と同じ空間にいると、いつ爆発するのかといつもビクビクしている・・・ 毎日がそんな生活だと、本当に精神的にまいってしまいますよ …
よく読まれている記事
まずは弁護士に相談したい!そんなとき無料であなたにあった弁護士を探してくれるサービスがあることをご存じですか?私が実際に日本法規情報を利用して法テラスを提携している弁護士さんに離婚相談にいったときの話しです。弁護士に相談を考えておられる方は参考にしてみてくださいね!
モラハラ夫と離婚すると決意したら!離婚準備から離婚後の生活までの手順を徹底解説!モラハラ夫との離婚手順完全版です!
もしあなたがモラハラ夫と離婚したいと思っているけど、お金や収入面が不安で離婚できないなら・・・ きっとこの記事は役に立つと思います。 私も実践しているライティング技術×クラウドソーシング攻略で稼ぐ方法!
夫のモラハラ・離婚についてのご相談、カウンセリングはコチラから↓
直接カウンセリングやご相談をご希望の方はコチラからお申込み可能です。モラハラ夫の対処法や離婚のアドバイス、離婚後の生活の不安についてなど気になることを直接話したいという方は、こちらのお申し込みフォームからご連絡くださいね!