モラハラ夫からいわれたドン引き発言まとめ!

今は別居中なので多少減りましたが・・・

私がモラハラ夫にいわれた発言でドン引きしたこと、

めちゃめちゃあったなぁ・・・

と思いだしました。

 

前回の「別居や離婚後優しくなったモラハラ夫から復縁を迫られる!復縁しても大丈夫?」の記事で、

「一度離れたモラハラ夫と復縁を決める前にやるべきこととして、

モラハラ夫にやられたこと、

傷つけられたことを書いていく」

ということをお伝えしました。

別居や離婚後優しくなったモラハラ夫から復縁を迫られる!復縁しても大丈夫?
別居や離婚後優しくなったモラハラ夫から復縁を迫られる!復縁しても大丈夫?
離婚や別居後、モラハラ夫がやさしくなって復縁を迫ってきた!というにはよくある話しですが、モラハラ夫と復縁しても大丈夫なのでしょうか?モラハラ夫との復縁についてご.....

私は別居して、

モラハラ夫から一度も謝られてもいないし、

一切やさしくもされてないし、

全く復縁も迫られていませんが、

とりあえず私も書き留めておこうと思い備忘録のつもりで記録します。

 

私が実際に言われたモラハラ夫にいわれた

ドン引き発言をまとめました。

誰のおかげで飯食えてると思ってんねん

こんなこと

ドラマ以外で本当に言う人いるんだ~って感じですよね。

 

実は世の中のモラハラ夫のほとんどは、

このセリフを口にしているというんですから驚きです!

 

誰のおかげ?私のおかげでしょ!

私が毎日メニュー考えて私が食材買ってきて

私が料理して私が後片付けしてるんだから!

 

と言ってやれば良かったぜ!チッ!

寄生虫

これも本当によく言われました!

「お前はなんにもしないで

俺が稼いだ金に寄生する寄生虫やな」

 

「誰のおかげで飯が食えてるんだ」と同じ意味ですが、

よりバカにしてより悪意を感じますね。

 

今思い出してもほんと腹立つ。

 

寄生できるほど稼いでもいないくせに。

 

そんなに自分のお金を使わせたくないなら、

最初から結婚なんかしないで

ひとりで大事にお金隠してたらいーでしょうが。

 

だいたい私が仕事辞めたの、あんたの転勤のせいなんですけど!!

 

だったら私は一緒についていかないで、

仕事続けてた方が良かったですよ!

 

もう二度と夫のお金で生活したくないですね!

モラハラ夫と離婚に備えてやるべきことと絶対やってはいけないこと
モラハラ夫と離婚に備えてやるべきことと絶対やってはいけないこと
モラハラ夫との離婚に備えて、やっておいたほうがいいことと絶対にやってはいけないことをそれぞれ3つずつご紹介します。 今はまだ離婚は考えていないとしても、来るべ.....

モラハラ夫と離婚に備えてやるべきことと絶対やってはいけないこと

まともに家事もできてない

これもモラハラ夫の常套句ですね。

「よその母親はみんなできているのに、
お前はできていない」

「○○さんは子どもが3人もいるのに、
家事もちゃんとやってる」

 

ことあるごとによそと比べたがり、

お前はいかにできていないかを延々と語ります。

 

だったらお前はよそのだんな様と比べて

どんだけできてんだよ?

と突っ込みたくなります。

 

私は家事で文句を言われるのがイヤで、

次から文句言われたことは改善しようと努力していました。

 

しかしそれが改善されたらまた新しい要求をしてきます。

それを改善したらまたさらに上の要求を・・・

 

これまで改善されたことはもう「やって当たり前」になってしまってる・・・

 

モラハラ夫のターゲットになる女性は

真面目な人が多いのですが、

私は真面目にさらに負けず嫌いもあって、

変に根性だしてついつい頑張ってしまっていました。

 

でもそうなると当然無理をしたり疲れることに・・・

 

結局些細なことにイライラするようになって、

ますます関係は悪化するの悪循環。

 

モラハラ夫の要望に応えたところで

「やって当然。できなきゃ能無し」扱いです。

 

もうね。

どうせがんばったって

「まともに家事やってない」

「能無し」

って言われるんだから、

もう本当に能無し妻になっちゃえ!って思います!

 

モラハラ夫のいう通り本当にまともに家事をしていなければ、

もっと楽になれると思うし、

腹が立つことも傷つくこともありません。

 

だって本当に家事やってないんだから

「お前はまともに家事やってない」

と言われても

「そうだね。やってないね」で終わるし、

「寄生虫やな!」と言われたら

「そうだね。寄生させていただいてます」で終わります。

 

モラハラ夫のためにがんばっても無駄です。

 

「まともに家事やってない」と言われるなら、

腹が立たない程度に、手を抜いてしまいましょう!

殴られるお前が悪い

上の子が生後2ヶ月のときに

大ゲンカをして暴力をふるわれました。

 

殴るける引きずり回すなど。

きっかけは些細なケンカでした。

 

実家で出産後息子の1ヶ月健診が終わって、

夫の住む自宅に戻って1ヶ月。

 

3~4時間おきの授乳で寝不足が続き、

体力と精神力の疲れのピークでした。

 

おそらく夫も慣れない子どもとの生活に、

疲れていたとは思います。

 

お互い疲れのピークから、

些細なことがきっかけで大ゲンカになり暴力沙汰・・・!

 

モラハラ夫は私から、

生後2ヶ月の息子を取り上げ、

私の財布とスマホを取り上げてました。

 

私はだれにも助けを求められず、

夫が息子と別の部屋に行ったすきに夫の小銭入れをもって、

公衆電話を探しまわり、

やっと見つけた公衆電話から実家の自宅に電話で助けを求めました。

 

電話に出た父は夫の連絡先を知らなかったので、

モラハラ夫の実家に連絡して夫の連絡先を聞き出し、

夫に電話して

「とにかく帰るように伝えたからスマホと財布は返して、暴力はふるうな」

といってくれました。

 

モラハラ夫の両親もあわててうちにやってきて、

なにがあったのかと詰め寄りましたが夫は終始無言。

 

私個人的にはモラハラ夫の父親が

「女に暴力ふるうとは何事だ!」と夫を殴るかも・・・

なんて過りましたが、

なんと父親は自分の実の息子であるモラハラ夫に一言も、

一切何も言わず!!

 

もう興奮状態で「とにかく実家に帰ります!」と言っていた私に

「それは一時的に帰るだけでまた戻ってきてくれるんやろ?」

と私に「絶対に戻ってきてね」というばかり!

 

モラハラ夫の母親は小さい声で

「そんな自分がされてイヤなことはやったらあかんやろ・・・ごにょごにょごにょ・・・・」

と尻つぼみ・・・

 

お前らがそんなんだから、こんなクズ男ができたんだろ!!!

 

と心の中で大絶叫しました。

 

それまでどちらかというと好きだった夫の両親を

大大大嫌いっ!!!になった瞬間でした。

 

その後、夫は一切しゃべることなく謝ることもなく!

 

しばらく実家に戻っても夫から連絡はなく、

一週間後に夫の両親が夫に

「実家に戻ってこい」と言われて戻ったときに

「涼加ちゃんに連絡しろ。謝れ」

と言われてしぶしぶ電話をしてきたようでした。

 

前置き長かったですが、その時に出た言葉がこれ!!!

 

殴られるお前が悪い

はぁぁぁぁぁ???

 

いやね。

きっかけはそりゃ私も悪いと思いますよ?

ケンカは両成敗だと思います。

 

夫だけが悪いとも思っていません。

私に至らない点があることも、

悪かったことがあるのもわかっています。

 

でもだからって明らかに力の強いものが、

弱いものに暴力をふるうのは許されることなの?

 

これは全面的に悪いんじゃないの?

 

私はケンカしたことを謝れと言ってるんじゃない。

 

暴力に対して謝れと言ってるの!

 

しかも生後2ヶ月のまだ首も座らない息子を抱いたまま!

子どもの前で!

子どもを振り回しながら!虐待やで!!

 

というと、グダグダと言い訳して最終的に

 

殴ったのは俺も悪い。けどお前も悪い

 

絶句・・・でした。

うーむ。

私の夫ここまでひどいとは・・・この後よく戻ったな私。

 

私は身長162㎝あって決して小柄な女性ではありませんが、

夫は185㎝あって私との体格差はかなりあります。

 

それでも暴力をふるった自分は悪くない!

絶対に自分の非は認めない!

謝らない!

 

どーでもいいことではしょっちゅう

「ごめん」「悪かった」が出るくせに、

肝心なことは絶対に悪くないと

主張する思考回路が全く理解できません!!

モラハラ夫が自己暗示でモラハラを正当化するメカニズム
モラハラ夫が自己暗示でモラハラを正当化するメカニズム
モラハラ夫は自分のモラハラ行為に対して 「俺は悪くない!お前が悪いんだろ」 と平気で妻を責めてきます。   ここまでひどいことをしておいて、 なぜこう.....

モラハラ夫が自己暗示でモラハラを正当化するメカニズム

俺みたいにできる夫はいない!

思わず耳を疑いました。

え?誰のこと?

 

たしかに夫は

家事や育児は結構マメに手伝ってくれてました。

 

二人目を出産してからは、

土日は食事の準備もしてくれてたし、

洗い物や洗濯も手伝ってくれてました。

 

下の子の夜中の授乳や夜泣きで疲れて、

朝私が起きれない日は上の子に朝ごはんを食べさせて着替えさせ、

洗濯してくれてたり

外に遊びに連れて行ってくれていたときもありました。

 

これを思いやりでやってくれていたなら、

本当にできた夫だと思います。

 

でもモラハラスイッチが入ると

こういうセリフを言っちゃうんですよね~!

惜しい!これがなければ私は本当に感謝していたし、いい夫だなと心底思っていました。

「お前が無能やから俺が(家事)やってやってる」

「お前は家でなんにもしてないけど、
俺は平日仕事して休みの日には家事させられてる」

ここからさらに「寄生虫」につながるパターンですね。

 

これもよく言われました。

 

結局嫌がらせしたくて家事手伝ってるんですよ。

 

世の中の本当にできる夫は「やってやってる」なんて言葉も出ないし、

そもそもそんなこと頭を過ってもいないのよ?

 

思いやりって無償なんですよね。

 

モラハラ夫には思いやりがないから、

無償でやることが理解できないんです。

(妻が自分のために動くのは無償で当たり前ですけどね)

 

意識もしないで「妻が大変そうだから俺が変わるよ」

という相手を思いやる気持ちは、

いくら言葉で説明しても理解できないんです。

 

私も私の両親からも、

何回も何回もそれこそ耳に穴が開くくらい言い続けてきましたが、

理解できていないようです。

 

これはもうそもそもの思考回路が全く違う構造しているので、

いくら言葉でいっても理解できないんでしょう。

 

もちろん態度でこちらが示したところで

「やって当然」

「お前が俺のために働くのは当たり前だろう」

で終わるので感謝なんて当然されません。

 

モラハラ夫は人の思いやりが理解できないのです。

モラハラ夫の優しさは妻をコントロールするツールだと気づこう!
モラハラ夫の優しさは妻をコントロールするツールだと気づこう!
たまにものすごく優しくなるモラハラ夫。しかしそれは本当の優しさではありません。モラハラ夫の優しさ。それは妻をコントロールするためのツールにすぎないんです。

モラハラ夫の優しさは妻をコントロールするツールだと気づこう!

まとめ

今回の記事は、

書いててとても楽しかったです!(笑)

 

思い出して腹も立ったけど、

いいストレス解消になった気がします。

 

なんだか愚痴っぽい記事になってしまったけど、

最後まで読んでくださってありがとうございます!

 

過去の日記を読み返して、

モラハラ夫のドン引き発言を思い出したら

追記していきたいと思います!

(別にいらないかもしれませんが)

モラハラ夫との離婚に悩んだら!弁護士に無料で相談する裏技を紹介!
モラハラ夫との離婚に悩んだら!弁護士に無料で相談する裏技を紹介!
モラハラ夫との離婚について弁護士さんに相談したいけど、依頼して最後までがっつりサポートしてほしいわけじゃなく、最初にちょっと聞きたいだけなんだけど・・・ &nb.....
最新情報をチェックしよう!
>「モラハラ夫からの攻撃を減らす方法」公開中!

「モラハラ夫からの攻撃を減らす方法」公開中!

夫からのモラハラが辛い・・・ で離婚までは考えられない。 なんとか夫のモラハラのダメージを減らして、自分を守る。そんな方法がないかな? そんなモラハラに悩む方の希望にお応えして、「モラハラ夫からの攻撃を減らす方法」を公開しました! これを実践することで、モラハラ攻撃が少しずつ減っていき、これまでよりも穏やかな夫婦関係を築くことができるようになります! 基本的にモラハラを治すことは難しですが、これらを実践し続けることでモラハラを減らすことができるはずです! ぜひやってみてくださいね!

CTR IMG