モラハラ夫は
洗脳やマインドコントロールを伴って妻を支配するので、
問題が非常に複雑になります。
本当はもう夫と暮らすのはイヤなのに、
なぜか別れられない人や
別れたくないと思っている人は
モラハラ夫にすでにコントロールされ
支配下にいる可能性があります。
ところで洗脳とマインドコントロールというと、
同じものと思っている人も多いかもしれませんが、
洗脳とマインドコントロールって実は全然違うものなんです。
ただどちらにしてもモラハラ夫からコントロールされて
支配されていることには変わりないので、
洗脳とマインドコントロールについてや、
その手法、解き方などをご紹介します。
洗脳やマインドコントロールの手口や解き方がわかれば、
モラハラ夫からの洗脳を防ぐことができると思いますよ!
洗脳とマインドコントロールの違い
まずはざっくりと簡単に、
洗脳とマインドコントロールの違いについてご紹介します。
洗脳とは
洗脳とは、
暴力的な行為や薬物などで思考を停止させて、
強制的に相手を支配していくものです。
肉体的な暴力に限らず、
精神的な暴力(暴言や威圧、食事や睡眠の制限など)を受けていると、
精神が疲弊し
これまで自分が持っていた価値観やアイデンティティを失います。
そして恐怖心を与えて精神的に追いつめたところで、
その苦痛から逃れる方法(安定や快楽)と一緒に
新しい思想を植え付けることで、
新しい心に作り変えられるんです。
マインドコントロールとは
一方マインドコントロールでは、
暴力などを伴わず心の弱さや隙間に入り込み、
相手の心を巧みに操ることで、
あたかも自分の意志で選んだように
あらかじめ決められた方向へと誘導されることです。
マインドコントロールは、
人の心や考え方をある方向に導く手段なんです。
また他人をコントロールするのではなく、
自分の感情や心理状態をコントロールすることもあります。
もちろん悪用すると犯罪につながることもありますが、
マインドコントロールを正しく使えば
仕事で成功したり恋愛、人間関係、自己啓発などに活用できて
人生を豊かに楽しくしてくれるんですよ。
マインドコントロールは正しく使えば素晴らしいもの
マインドコントロールっていうと人を操る悪いもので、
あやしいカルト集団や
犯罪のにおいがプンプンしてると思われがちですが、
正しく使えば
自分の感情のコントロールやコミュニケーションのツールとして
幅広く活用できるんです。
スポーツ選手やビジネスマンなどが
「自分はできる!」と思い込むことで成功している人なんかは
マインドコントロールを上手に利用していますよね。
自信をつけたり自己肯定感を高めたいとき、
育児や人間関係などにも役に立ちますよ。
またマインドコントロールのやり方を知っていれば、
モラハラ夫からのコントロールや洗脳を防ぐこともできるので
ぜひ知っておいてくださいね。
モラハラ夫によって
妻がマインドコントロールによって支配される仕組みについては
コチラの記事を参考にしてくださいね!

モラハラはマインドコントロールしながら妻を支配する!そのメカニズムを徹底解説!
洗脳・マインドコントロールを解く方法
それではモラハラ夫からの洗脳・
マインドコントロールを解く方法をご紹介します。
洗脳やマインドコントロールは、
被害者の視野を狭めることで
よりマインドコントロールの効果を上げています。
そこでマインドコントロールを解くためには、
視野を広げることと自分を客観視する方法が有効です。
それらを意識して、実践してみてくださいね。
個人的には完全に洗脳されてしまっている場合、
専門家の手を借りないと
本当の意味で解放されることは難しいと思いますので、
自分はそうかも・・・
と思ったら早めに専門医のところで受診してください。
ただモラハラ夫からの洗脳や
マインドコントロールから身を守るという意味では、
知っていると効果的かと思います。
ぜひ試してみてください。
被害者が被害者であることを自覚する
まずは自分が被害者であることを自覚することが大事です。
被害者はモラハラ夫からのマインドコントロールによって、
自分が被害者ではなく加害者であると思い込んでいます。
夫が暴力をふるったら「私が夫を怒らせたから暴力をふるったんだ」
生活費をもらえないと「私のやりくりが下手だから・・・」
となんでも自分が悪い、
自分のせいで夫がこんなことをしてしまったと思い込んでいませんか?
だけど、あなたは何も悪くないんです。
あなたは加害者ではなく
被害者だということに気が付くことが重要です。
ここがマインドコントロールを解く第一歩。
モラハラ夫から離れる第一歩なんだと、しっかり意識しておいてください。

モラハラ被害者は自分を取り戻そう!同居中でも自分をなくさないコツ
客観的にみること
モラハラ夫はなんでも自信満々に発言するので、
夫が物知りでなんでも正しいように感じるかもしれません。
夫から否定されたら
「私って頭悪いな」
「夫の言う通り私が全部悪いんだ」
と思いがちです。
他と比較もできないので
なおさら支配者である夫の言葉が正しく感じます。
そこでまずは自分のことを客観的にみるように
トレーニングをしていきます。
「夫がこんな風に言っているけど
一般的には違うんじゃないか」
という風に
夫の言うことを鵜呑みにするのではなく
疑いをもって一旦逆の意見を考えてみてみましょう。
冷静になってモラハラ夫の発言を並べてみると、
支離滅裂なことを言っていることが多いです。
一度夫の発言を録音して分析してみれば、
いかにおかしなことを言っているかに気がつくことができますし、
そうなればマインドコントロールが解ける可能性がでてきます。
客観的にみることで洗脳に気づくことができ、
気づくことでより被害を自覚することができます。

モラハラ夫と物理的に離れる
モラハラ夫からの洗脳を解くには、
洗脳をしているモラハラ夫から離れることが一番です。
可能であれば、
一旦実家に戻る
とりあえず別居するなどして、
夫と距離をおくことをおすすめします。
しかし実情として、
簡単に夫と離れることが難しいのが現実だと思います。
その場合は、なるべく夫と接触しないようにしましょう。
で
きるだけモラハラ夫と話しをしない、
関わらないことが重要です。
また夫と同居していても洗脳から逃れるためのポイントもご紹介します。

モラハラ夫と別居を決めたなら!別居の手続きと準備に必要なものは?
日記をつける
自分を客観的に見れて、
メンタルを安定させる効果に期待できるのが
日記をつけることです。
例えば毎日のちょっと良かった出来事を書いていくだけでも、
自尊心や自己肯定感を高める効果があるんです。
少しずつ前向きに考えらるようになって、
自分の自信を取り戻すこともできるんですよ。
また、ストレスを感じたことを書き出すことで、
トラウマやストレスを解き放す効果もあるんです。
これは様々な心理実験でも実証されていて、
カウンセラーやセラピスト
精神科医なども効果が高い治療法として
日記が使われているくらいなんです。
心の中のモヤモヤやストレスに感じたこと、
不安や悩みを書き出すことで、
頭の中をスッキリ整理できて
客観的に物事を見られるようにもなります。
短くてもいいので毎日続けることが大事ですよ。

モラハラ夫の暴言にもう傷つかない!メンタルを鍛え強くする方法!
モラハラ夫の言葉と反対の言葉をイメージする
洗脳する側、
つまりモラハラ夫がいう言葉の
反対の言葉を頭にイメージします。
これは客観的にみるのと同じですが
たとえば
「お前は家事をサボってばかりだな」→「私って毎日家事を頑張ってるわね」
「お前なんかなんの役にも立たないクズ人間」→「私ってばサイコー!!」
こんな感じで。
そして、
椅子を3つ向かい合わせで置いて
「モラハラしている自分」
「モラハラされている自分」
そして「それを冷静に客観的にみている自分」を設定します。
- 「モラハラされている自分」の椅子に座って、思いっきり本音を吐き出します
- 「モラハラしている自分」の椅子に座って、本気で相手を洗脳するつもりで演じます。
- 最後に「客観的にみている自分」の椅子に座って、その様子を眺め、洗脳されている自分に助言してあげてください。
これは心理学的に「一人三役の思考術」といって、
自分を客観視するためには非常に効果的な方法です。
3つの椅子を用意するのが難しいなら、
紙に書いてもいいですよ!
否定と肯定の情報がワンセットになったとき、
そこで初めて冷静に
「もうひとりの自分」として
客観的にみることができるんです。
これを繰り返すことによって、
少しずつ冷静さを取り戻し、
狭くなっていた視野が広がってきますよ。
二元論(善悪)だけで判断しない
二元論とは簡単にいうと
「良いか悪いかのどちらかだけで判断する」ことです。
モラハラ夫はあなたのやることを必ず
「それは悪いことだろ」と刷り込み、
罪悪感を抱かせます。
あなたは「私が悪いんだ」と罪悪感を抱き、
自分を否定して視野も狭くなってしまいます。
「悪」に当てはまらないように
夫の言いなりになってしまうんですね。
物事を善か悪かで判断しがちな人は、
「どっちでもいいや~」と、柔軟に考えられるようにしましょう。

いろんな人の話を聞く
いろんな人の話を聞くことで視野が広がり、
洗脳を解かしてくれます。
人によって考え方は十人十色。
できるだけ多くの人の話を聞くことで、
いろんな視点で物事をみることができます。
家族や友人などに相談しにくいなら、
インターネットの掲示板や
Yahoo!知恵袋などのQ&Aサイト、SNSでも構いません。
ネット以外ならNPOや市町村の相談窓口でもいいので、
とにかくひとりで悩まずに大勢の人の意見聞いて、
視野を広く持つことが重要です。

モラハラ相談はどこがいい?モラハラで困ったときの相談窓口まとめ
まとめ
いかがでしたか。
モラハラ夫からの洗脳・
マインドコントロールのやり方から
解放される方法をご紹介しました。
がっつり洗脳されてしまっている場合、
自分ひとりで解放することは非常に難しいので、
必ず専門家や医師に相談してみてくださいね。
ただモラハラ夫本人は意識していませんが、
そのやり方は簡単にマインドコントロールされる手法です。
マインドコントロールされる方法や
それを解く方法を知って実践していれば、
自分の心を守ることになるので
日ごろから取り入れてみてください。
特に日記を書くことは、
ストレスの軽減や自分の自信を取り戻すこと、
自尊心や自己肯定感を上げることにも効果的で、
さらにモラハラの証拠としても有効なので、
かなりおすすめです。
紙に書きだすことで
心のデトックスをやってみてくださいね!
