仕事・在宅ワークシングルマザーの私が起業して失敗したこと!失敗しないポイント3つ 最近では離婚をきっかけに起業する女性が増えているそうですよ。 かくいう私も別居を機に起業しました。 (正確には娘の保育園入所手続きを機に) 起業すれば好きな場所で好きなタイミングで自由に仕事... 2021.08.10仕事・在宅ワーク
モラハラ被害者モラハラ問題を乗り越えたあなたは最強になれるよ!自信もとう! モラハラ夫に悩んでいる女性は、ものすごく忍耐強いと思うんです。 自分では 「私なんてなんにもできない」 「私はほんとダメな人間だわ」 と思っているかもしれないけど、そんなことありません! ... 2021.07.06モラハラ被害者
私の体験談モラハラ夫がもう勝てない!負ける!と思ったときによく使う戦法! モラハラ夫は基本的に自分が負けるなんてことは絶対に許せないし、絶対に認めたくありません。 そんなモラハラ夫と私は3度の調停を経験しています。 婚姻費用、離婚、そして面会交流。 婚姻費用も離婚も、おそ... 2021.05.28私の体験談
私の体験談夫のモラハラで苦しむあなたへ・・・モラハラの終止符は特効薬はコレだ! モラハラ夫との生活にもう耐えられない!それでもなかなか現状から抜け出せない。そんな堂々巡りの中私が見つけた一筋の光となったきっかけ。モラハラ終止符の最初のきっかけになった体験談をご紹介します。 2021.02.10私の体験談
私の体験談モラハラ夫とできるだけ早く離婚するためのコツ 私自身の離婚調停の実体験を元に、モラハラ夫との離婚をできるだけスムーズに進めるためのコツをご紹介します!ヒントはモラハラ夫は損をするのが大嫌いという心理を利用しましょう! 2021.01.04私の体験談
モラハラ被害者モラハラは記憶に残りにくいのはなぜ?夫のひどい言動を思い出せない! モラハラを受け続けていると、夫のひどい言動を思い出せなくなったり記憶があやふやになったりしませんか?実はモラハラって人の記憶に残りにくい特徴があるんです。夫のひどい言動を思い出せなくなる前に、やるべきことをご紹介します! 2020.11.06モラハラ被害者
特徴モラハラスイッチが入ると顔つきが変わる?普通の人とは違う特徴! モラハラ夫のモラハラスイッチが入ると、顔つきが変わりますが、それは一般的な不機嫌な表情とは全く別物です。モラハラ特融の顔つきの特徴についてご紹介します。 2020.06.05特徴私の体験談
モラハラ被害者モラハラ受け続けるとどうなる?モラハラ被害者は精神崩壊や後遺症も! モラハラっていうと 「単なる言葉の暴力」と、 わりと軽く考えられているように感じますが、 モラハラは心の殺人ともいわれるほど恐ろしい行為でもあるんです。 長年モラハラを受け続けたことで、 心に大... 2020.04.07モラハラ被害者
特徴モラハラ夫は「私さえ我慢していれば」という妻の気持ちを利用する! 「とりあえず私が我慢さえしていたら、この場は丸く収まる」そう思って、夫からのモラハラに毎日我慢を続けている女性は多いと思います。だけど実はモラハラを我慢することは非常に危険!そのワケは? 2020.03.17特徴私の体験談
私の体験談モラハラに悩むただの専業主婦だった私が離婚カウンセラーになったワケ! 夫と離婚をしたいと悩んでいても、将来の仕事やお金のことが気になって一歩前に進むことができない・・・ そんな人はたくさんいると思います。 私も数年前は同じでした。 なんの経歴も資格もない私が、ひとりで子どもを育てながら生... 2020.02.10私の体験談