シングルマザーにおすすめの副業が
ブログだという話しを何度かしていますが、
いざブログをやりたい!と思っても、
ブログサービスがたくさんあってどれがいいのか悩みますよね。
この記事はこんな人におススメ!
- ブログで収益化を目指したい人
- 無料ブログ有料ブログの違いがいまいちわからない人
今回は収益化に最適なブログサービスについてご紹介します。
ひとつのブログを構築できれば
継続して稼ぐことができ、
時間も場所も縛られない自由は働き方ができて、
しかもローリスクで始めることができるので、
シングルマザーにはぜひ取り組んでほしいと思っています。
ブログサービスはなにがある?無料ブログと有料ブログの違い
ブログには無料ブログと有料ブログがあります。
簡単に説明すると
- 無料ブログ=ブログサービス会社のサーバーやドメインを借りて始めるブログ
- 有料ブログ=自分でレンタルサーバーやドメインを契約して始めるブログ
サーバーやドメインってなに???
って思っている人もいるかもしれませんが、
とっても簡単に説明すると
- サーバー=ネット上の土地
- ドメイン=住所
- ブログ=家
とイメージしてもらうとわかりやすいと思います。
初心者がレンタルサーバーを選ぶポイント!おススメのサーバーは?
ドメインって何?初心者がブログ収益化のためのドメインの決め方
無料ブログは、
無料で借りてるショッピングモールの中のテナントのひとつ、
有料ブログは自分のお店を開店するイメージですね。
無料ブログで有名なのは下記のサービスです。
- アメーバブログ
- はてなブログ
- Seesaaブログ
- 楽天ブログ
- FC2ブログ
- ライブドアブログ
無料ブログは
ブログサービス自体にすでにサイトパワーがあるため、
ブログを立ち上げてすぐでも
比較的早く上位に表示されやすく、
収益がでるのが早いというのがメリットです。
どういうことかというと、
人気のショッピングモールのテナントに新しく出店すると、
モール自体にすでに集客があるので、
比較的早くお客さんが入店しやすく、
収益が出やすいってことですね。
しかし個人で経営しているお店は、
新規オープンしてもすぐはなかなかお客さんが入ってくれず、
収益が得られないのと同じで、
んです。
皆さんがGoogleやYahoo!などで何かを検索したとき、
上の方に表示されているサイトから見ると思うのですが、
下の方に埋まってしまっていては、誰も見てくれませんよね。
検索結果の最初の1ページ目、
特に一番上にあなたのブログが表示されていれば、
多くの人があなたのサイトを見てくれることになります。
そのため、
少しでも早く
少しでも上位に表示させようと、
みんな一生懸命なんです。
(そのための施策をSEOといいます)
早くに上位に表示されるということは、
それだけ早く収益が出やすいんです。
しかし最大のデメリットは、
可能性があります。
せっかく収益化してきたのに、
ブログがなくなっていは意味がありません。
またブログサービス会社側の利益になる広告が貼られて邪魔になったり、
サービス自体が停止したり、
急なメンテナンスなどで利用できないなんてことも・・・
有料ブログは所有権はあなたにあるので
いきなりブログが削除されることはないですし、
好きなようにカスタマイズできて、
サイトに力がついてしっかりと育ってきたら、
どんどんアクセスが増えていきます。
無料ブログでもアフィリエイトできる?
無料ブログでもアフィリエイトができないわけではないのですが、
広告の掲載やアフィリエイトに制限がある場合があるんです。
商用利用禁止の規約があるブログサービスが意外に多いのです。
コストはかからないし、
メールアドレスがあればすぐに始められて、
初期設定なども簡単ですし、
運営自体に手間もかからないのですが、
上でご紹介したようにブログの収益化を狙うのにはあまり向いていません。
ブログで稼ぐなら、
有料ブログのワードプレスが一番おすすめです。
ワードプレス自体は無料なんですが、
レンタルサーバーを借りるのに継続的にコストがかかります。
サーバー代は、
格安のレンタルサーバーなら100円~のものから、
月額3000円以上もあります。
1000円程度のサーバーを利用すれば、
問題はありません。
アドセンスで稼ぎたいなら、
有料ブログ一択です。
無料ブログでは
アドセンス広告を掲載することができません。
無料ブログは独自ドメインを取得ができない場合がほとんどなんです。
独自ドメインではないと、
アドセンスの審査は受けられません。
たとえばはてなブログやFC2ブログなど、
有料版にすれば独自ドメインが取得できて
アドセンスの申請もできますが、
今後はどうなるかはわかりません。
少し前までは無料ブログでも
アドセンスの審査を受けられたのですが、
今は無料でも独自ドメインを取得していないと受けられません。
ネットビジネスの世界は日々変化しているので、
今後無料ブログで独自ドメインのブログが審査に通らない
もしくは受けられなくなる可能性は考えられます。
半永久的に稼ぎ続けたいと思っているなら、
ワードプレスが絶対におすすめです!
シングルマザーが副業で稼ぐには?ブログアフィリエイトがおすすめのワケ!
ワードプレスは二種類あるから気を付けよう!
ワードプレスには
「WordPress.com」と
「WordPress.org」の2つの種類があります。
大きな違いは、
で、
「WordPress.org」はレンタルサーバーを借りて
「ワードプレス」というソフトウェアをインストールして、
自由にカスタマイズして使うことができるんです。
ネットなどで「ワードプレスの使い方」とか、
たくさんブログや情報があると思うんですが、
ほとんどの場合「WordPress.org」のことを言っています。
「WordPress.com」は上記で紹介した無料ブログと同じなので、
サーバーを借りなくても、
簡単にブログを始めることができるんです。
無料プランと有料プランもあって、
有料になれば月400円~で
独自ドメインを利用することも可能ですが、
収益化が目的ならやはりおすすめはしません。
無料版だとブログサービス側の広告もついてきますし、
有料版にしても、
テーマやプラグインがほとんど使えず、
自由にカスタマイズでません。
これではワードプレスを使うメリットはありませんよね。
気軽にブログを楽しみたい人にはいいかもしれませんが、
それならワードプレスじゃなくても、
はてなブログやSeesaaブログでいいんじゃないのかなぁ?
という印象です。
選ぶならレンタルサーバーを借りて
ワードプレスをインストールして使う
「WordPress.org」がおすすめです。
ワードプレスを始める手順
ワードプレスを始めるための手順を、簡単にご紹介します。
- レンタルサーバーと契約する
- 独自ドメインを取得
- レンタルサーバーにドメインを設定
- 独自SSLの設定
- ワードプレスをインストール
なんか難しそうですが・・・
後日この辺りも詳しくご説明しますね!
最近はサーバー側でワードプレスの自動インストールができるので、
初心者さんでも問題なくできますよ。
またサーバーについてや独自ドメイン、
SSLについてなどは次回詳しくご紹介します。
ワードプレスを始めようと思ったら、
まずはレンタルサーバーと契約するのが先決ですね。
富田貴典さんとの出会いが変えた!私が稼げるようになった理由と失敗談
まとめ
ブログを始めたいと思ったら、
どんなブログサービスを使えばいいのか迷うと思います。
お金のないシングルマザーなら、
できるだけ無料で始めたいと思うかもしれません。
しかし今後収益化を狙って、
ブログを副業としたいなら、
ここはケチらずサーバーを借りてワードプレスを始めてみてくださいね!