
在宅で働きたいけど、安定した収入が得られるか不安。
という人におすすめなのが、在宅でフルタイム勤務が目指せるリワークスです。
リワークスなら、フルリモートワークに特化した求人がそろっているので、安定した収入を得やすいです。
私も実際に登録してみましたので、リワークスを登録してみた感想や、他のユーザーの口コミ、詳しい登録方法などをご紹介します。
【この記事はこんな人におすすめ!】
- リワークスって気になるけどみんなの口コミが知りたい
- リワークスの登録方法が知りたい
- リワークスっていいの?悪いの?

在宅で安定収入がほしい人におすすめ!リワークスの登録方法
それではリワークスの登録方法をご紹介します。
リワークスの登録に必要なのはメールアドレスだけなので、気軽に登録できますよ。
⇩まずはリワークスの公式サイトに行きます。
フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】
一番上の右端の「無料会員登録へ」か、少しスクロールして出てくる「無料会員登録」をクリックします。

出典:リワークス公式サイト
次にメールアドレスを入力します。
「個人情報の取り扱いについて」を読んだらチェックを入れて送信ボタンをクリック。

出典:リワークス公式サイト
登録したメールアドレスに確認メールが届くので、チェックしてください。

出典:リワークス公式サイト
確認メールにログインしたらプロフィール入力画面になるので、必要事項を入力します。
ここでは個人情報(名前や住所、電話番号、ログイン用のパスワードなど)や、経験職種、希望職種などを入力します。
最後に登録ボタンをクリックして終了!

出典:リワークス公式サイト
本登録が終了したら、ログインページからメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

出典:リワークス公式サイト
登録が終わったら、プロフィールを充実させよう!
リワークスの口コミ
リワークスの口コミですが、まだ新しいサイトということで口コミは見つけることができませんでした。
そこで私が実際に登録してみたので、感想をご紹介します。
リワークスのメリット
まずはリワークスの良かったと感じたところです。
在宅でも高時給案件が豊富
普通にパートなどを探すと、時給1,000円以下の案件がゴロゴロしていますが、リワークスはだいたい1,100~1,500円くらいの案件が豊富です。
派遣社員なら交通費が自腹のところが多いですが、在宅なので交通費もかからないしお昼も家で簡単に済ますこともできるので、支出が減って収入的には安定していいと思いました。
フルタイム案件も多いですが、子どもが小さくてフルで働けない人のために、時短も選べる案件も豊富です。
資格不要の案件が豊富
在宅の仕事というと、専門的な分野が多いイメージでしたがリワークスは資格不要の案件が多かったので、未経験の人でもチャレンジしやすいと思いました。
営業事務や経理事務などの事務の仕事って、都心部に会社が集まっていて田舎暮らしだと通勤が大変だったり通えない人もいるかもしれませんよね。
リワークスなら営業事務や経理事務などの仕事も、フルリモートであるので働きやすいと思います。
安定した収入を得やすい
在宅で仕事をするのに、私は基本的にクラウドソーシングをおすすめしていました。
しかし低額案件が多かったり、条件のいい案件にあたっても突然終了することもあって収入が不安定なのがデメリットでした。
(私も先々月仕事が1件突然終わってしまって焦っていました)
リワークスなら完全在宅ですが時給制で長期継続が多いので、クラウドソーシングと比べると収入が安定するように感じます。
ただ業務委託になるので、絶対に安定とはいきませんが・・・
他の在宅ワークと比べると安定して収入を得やすいと思います。
リワークスのデメリット
案件数が少ない
リワークスはフルリモートをメインの求人サイトということもあり、案件数は他の求人サイトに比べると少な目です。
またサイト自体もまだ新しいこともあるかもしれません。
コロナの影響で最近はリモートが主流になっていきそうですし、今後案件数が増えていく可能性に期待したいですね。
パソコンからうまくLINEに連携できない
リワークスにはLINEで無料相談ができるのですが、パソコンからラインを開いていてもうまく連携ができませんでした。
スマホからならすんなりできたのですが、パソコンから入力している人は、LINE相談はスマホからやらないといけないので面倒に感じます。
こういったシステム的なことも今後改善していくとは思いますが・・・
リワークスはどんな人のおすすめ?
リワークスは在宅で安定した仕事をやっていきたい人におすすめの求人サイトです。
特に子どもとの時間を大事にしたいシングルマザーは、在宅で仕事ができたら時間的にとても節約できますよね。
たとえば勤務地まで片道30分かかるとしたら、一日1時間通勤に使っていることになります。
1週間で5時間、1ヶ月で20時間が、一年で240時間も節約できることになるんです。
この時間に子どもさんとの時間にあてたり家事にあてたり、自分の時間に使っても休む時間にしてもいいし、副業をすることもできますよね。
収入もほしいけど、時間もほしいという基本忙しいシングルマザーにはおすすめだと思います。
リワークスが向いていない人
在宅ワークのデメリットでもありますが、人と関わり合いたい人、仕事とプライベートをパキっと分けたい人にはリワークスは合わないかなと思います。
リワークスは基本的にメインでの仕事だと思うので、完全在宅になってしまうと思うんです。
完全在宅で仕事にすると
- 人と会えない
- 家から出ない
などがあります。
実家でご両親と暮らしている人ならまだいいですが、そうでない人だと大人と話をする機会が全くありません。
私なんかもそうなんですが、子ども以外の人と何日もしゃべらないことなんてザラです(笑)
幼稚園もお迎えで先生と一言二言話す程度。
特に今コロナの影響で友達ともなかなか会えないですし、本当に人と会えません。
外で仕事をしていたら、人と話したり関わることもあるかと思うので人と関わり合いたい人ならリワークスは向かないかもしれませんね。
まとめ
在宅で安定した収入を得ることができるフルリモート特化の求人サイトリワークス。
扶養内で調節も可能な案件も多いので、副業として始めることもできそうですね。
様々な案件があるのでまずは無料登録してみて案件を探してみると、これからの収入アップにつながると思いますよ!
